議会通信(2020年新春号)

新年あけましておめでとうございます!

 令和2(2020)年、新たな年の幕開けです。
 今年の干支は「子年」ということですが、子年は「動き回ることで自身の運気が高まる」という年だと言われています。私も昨年の取り組みをさらに加速させ、ネズミのようにチョコマカとフットワーク軽く動いていけるよう意識していきたいと思います。

 また、昨年のラグビーワールドカップに続き、今年はいよいよ東京オリンピックが開催されます。見る人の多くに感動を与えるビッグイベントですが、市民にとってはスポーツを「見る」から「する」という流れを促進するために、運動施設の拡大も含めてスポーツ環境の更なる充実につなげていかなければなりません。

 このような点も踏まえて田中しんすけは、引き続き地域の声に耳を傾けながら、全市的な視点を持って一つ一つの地域課題の解決に向けて取り組んでまいります。今後ともご指導・ご鞭撻の程よろしくお願い申し上げます。

 

■12月議会報告

市民の負託に応えるために…
様々な取り組みを実行中です!

新年度予算に向けた政策要望を実施!

 昨年の12月議会の冒頭、田中しんすけは会派を代表して議会で登壇し、令和2年度の予算編成に向けて政策要望を行いました。我が会派が実現を目指す『会派基本政策2019』の内容に加えて、昨年10月の決算特別委員会における審議結果や、11月の議会活動報告会の場で市民の皆様から頂いた意見・要望を反映させた内容となっています。

 毎年冬のこの時期、福岡市にとっては新年度予算の編成作業が佳境に入ります。本年3月議会に市長から提案される予算案の中に、私たち福岡市民クラブが要望した内容が少しでも多く盛り込まれるよう、様々な機会を捉えて発言してまいります!

 

議会改革調査特別委員会が発足!

 また、12月議会の最終日には『福岡市議会改革調査特別委員会の設置を求める決議』を全会一致で可決。前期の4年間と同様、今期も議会改革に関して集中的に議論する委員会が立ち上がることになりました。具体的な審議項目としては、前期からの積み残しである「議会基本条例」の制定をメインとして、我が会派が要望していた「議場のペーパーレス化」をはじめ、「常任委員会議事録への議員名掲載」や「インターネット中継の拡大」などに取り組みます。

 議会改革については、私はこれまでも積極的に進めるべきと議会内外で発言してきました。市民の皆様に「見える」「分かる」議会を目指して、少しずつでも変化を生み出せるよう引き続き努力していきます!

 

■田中しんすけ町内会長日記

歩きにくい生活道路について

 昨年の7月以降、町内会長として毎月定期的に回覧板や公民館だよりを配布していますが、この間に我が町内に「歩道の傾斜が厳しく歩きにくい箇所がある」ということに気付きました。同じ町内の住民にも話を聞いたところ、やはり以前から話題にはなっていたようで、特にご年配にとっては悩みの種の一つだったという話も。

 傾斜が厳しい原因として、道路面の高さと建物面の高さが異なる(=道路面の方が低い)ため、駐車場への車の出入りを考慮して歩道が極端に切り下げられているということが考えられます。現在、傾斜の解消に向けて区役所に相談しているところです。

 

1階店舗スペースの減少について

 最近平尾のまちでも、老朽化したテナントビル数棟が大型マンションに建て替わるという事象が増えつつあるようです。そこで問題になるのは、従来のテナントビルにあった1階店舗スペースが一気になくなってしまうという点です。特に地元の商店関係者の方からは「せめて表通りに面する土地にはお店が入れるスペースを確保してほしいけど…」という声をお聞きします。

 そこで、まちの賑わいを維持するために「建築主に対して、新築ビルを建てる際に1階を店舗スペースにするインセンティブ(=動機)を与えられないか?」という点について検討しているところです。

 

■今年も頑張ってます!平尾商工連合会!

第3回ひらぐらフェスティバルが盛会に終わりました!

 昨秋11/3(日)、平尾商工連合会と平尾八幡宮総代会の共催による「ひらぐらフェスティバル×秋の奉納祭」が開催されました。商店街会員による飲食販売に加えて、今回も奉納舞やインド舞踊、フラメンコがお祭りの賑わいに華を添えました。

 また、新企画である一般参加型謎解きイベント「平尾八幡宮の謎」は、子どもだけでなく大人も本気にさせるゲームとなり大変好評でした。恒例となった終盤の「福引抽選会」では商工連合会の会員店舗による協賛景品が配られ、境内を埋め尽くすほどの大勢の参加者が集まり、最後まで賑わい溢れるお祭りとなりました!

 

2月にいよいよ開講です!第8回平尾まちゼミ

 お店のスタッフが講師役となり、その店ならではの専門性を活かした講義を行なう「お得な街のゼミナール(まちゼミ)」が今年も2月から約1ヶ月間の日程で開催されます。プロの技や知識を無料で学ぶことができるお得なイベントですが、田中しんすけ事務所も毎回このまちゼミに参加しており、今回も①地方議会の仕組みと役割、②プレゼンテーション基礎講座という2種類の講座を提供する予定です。

 詳細については、平尾商工連合会ホームページもしくはご自宅に投函されるイベントチラシをご確認ください。多くの皆様の受講申込みをお待ちしています!


 

福岡市動物園にアジアゾウがやってくる!

 昨年の12月議会の開催中に、福岡市は「ミャンマーからアジアゾウを動物園に受け入れる」ことを発表しました。受け入れ時期については2022年春を予定しており、雄1頭・雌3頭の合計4頭を導入することでミャンマー側と調整しています。動物園へのゾウの導入については、田中しんすけも先の6月議会の一般質問において強く要望していたところでしたので、本当に嬉しいニュースです。

 今回のアジアゾウ受け入れに際して、今後必要になってくるのがゾウ舎の拡張工事。来年度予算でしっかりと対応できるよう、議会でも取り組んでいきます!